面接苦手、就活に自信がない学生でも大企業の内定獲得!就活地獄から抜け出し大手企業の内定を獲得した方法

わたしは就活行なっている当時、就活についての講座を受け、いくつも内定をいただきました。今回教えて頂いた内容のノウハウをまとめているので是非読んでください!あなたもノウハウを身につけ良い企業に受かるようになりましょう!

社会人の基本 ~誠実さについて~

こんにちは!アドバイザーKAです!

今回も社会人の基本のことについてお話します!

 

 

今回お話しする内容も

社会人として生きていくなら

必須である内容ですので

よく読んで覚えてくださいね!

 

f:id:meracat1226:20180924225937j:plain

 

今回の内容ですが、「誠実さ」という部分について

お話していこうと思います!

 

 

先ず意味合いですが、

言っていることとやっていることが一致しており、

うそをつかない

という意味です。

 

 

とどのつまり、

うそをつかない正直な人でいろ

という意味ですね。

 

 

やはり誠実でいれば周りは答えてくれます。

正直者は得をする、ではないですが、

誠実さを貫くと、周りからの信頼度もあがり

会社内でも居やすくなると思います。

 

 

f:id:meracat1226:20181001171124j:plain

誠実さがなく、

たとえば、面接などで

うそをついて仮に合格したとしても

そのうそがばれてしまったら

 

 

会社内でうそつきのレッテルが張られてしまい、

活動しづらくなるかもしれません

いや、間違いなく活動しづらくなります。

断言します。

 

 

バレなきゃいい、と思う人もいるかもですが、

すぐにはバレなくても、

 

 

しばらくするとばれて、

上記のようなことに

陥ってしまいます。

f:id:meracat1226:20181001171238j:plain

 

そういうのは嫌ですよね、

やはり仕事するならそういったことはなく

後ろ暗さなくいたいものです。

 

 

またそうでなくても、

誠実であると真面目と思われ、

仕事も自然と回ってくるようになります。

 

f:id:meracat1226:20181001171400j:plain

 

では誠実である、

とみてもらえるために

これからお話することを

自分自身で振り返ってみてください!

 

 

嘘をつかない

 
誠実な人の特徴は嘘をつかない事です。
嘘つきは誠実な人とは言えません。

 

 

他人に対しても、

また自分に対しても

嘘をつかない正直な人は

誠実な人と言えるでしょう。

 

 

他人の心情を察した行動が出来る

 

誠実な人の特徴は、

他人の心情を察した行動が出来ます

誠実な人は自分ばかりの事を考えるのではなく、

他人の気持ちも考えて行動する事が出来るのです。

f:id:meracat1226:20181001171541j:plain

 

常に自分の事だけ考え行動する

人は誠実とは言えません。

所謂、自己中です。

あまり良いイメージはないですよね。

 

 

逆に、他人の顔色ばかり伺い

自分の意見を言わない人も

誠実とは言えないでしょう。

 

 

しっかりと自分の考えと

相手の考えをミックスさせ

納得できる解決策を見出す事が出来る人が

誠実な人といえます。

 

 

時間を守れるか

 

誠実な人は、

日々の規則的な生活をとても大事にします。

 

時間のことを守る人は、

誠実な人に多いと思いませんか。

 

f:id:meracat1226:20181001171622j:plain

もちろん国によっては、

待ち合わせ時間なども、

アバウトで「9時”くらい”」と

いわれるときもありえます。

 

 

ですが日本では、多くの人は、

時間に潔癖で

誠実さが感じられます

 

 

日本人で時間にルーズな人方は、

他のこともルーズであったり、

あまり誠実な印象を与えないですよね。

 

f:id:meracat1226:20181001171700j:plain

  

いかがでしたか?

自分は誠実である、

というように思いましたか?

 

 

これくらいであれば

できているという方もいるかもしれませんし、

逆に、できていないという方もいるかもしれません。

 

 

できている方は、今後も継続して、

できていなかった方は今すぐにからやってほしいことがあります。

 

 

それは、単純明快

うそをつかないことです。

 

 

f:id:meracat1226:20180924225221j:plain

やはり会社では、

うその報告をすると

信頼度が下がります。

当然です。

 

 

そうらならないためにも

普段からうそをつくのは

やめましょう!

 

 

普段からうそをつくと、

やはり自然とどこかのタイミングで

出てしまいがちです。

f:id:meracat1226:20181001172050j:plain

 

それが仕事の時だと最悪です。

なので元から断つ勢いで

うそをつくのはやめにしましょう!

小さなところから変えることが大事です!

 

 

では今回はこのあたりで失礼します。

読んでいただきありがとうございました!